オールブラン、ブリあら煮、そうめん+ファラフェルでごはん
今日も朝から暑い気温からのスタートです。
掃除をしていると汗がぽたぽたと垂れるので、体力の消耗も激しく感じます。
あまり頑張りすぎるとまた横にならないといけないくらい疲れるのでぼちぼちやります。

とある日の朝ごはんは、オールブラン+ヨーグルト、リンゴでした。
ジャズリンゴのような小さいリンゴで皮ごと食べています。
果物を食べるようになってサラダを用意するのが面倒になってさぼりがちです。
他の食事の時間にサラダを食べるようにします。
お昼ご飯は、そうめん、ファラフェル+サラダ、白子豆腐でした。
白子豆腐は息子が気になっていたらしく買ってみたけど、白子を再現しているのだろうけど生臭くて私には一口でギブアップでした。
息子も苦手な味だったらしく、リピはなさそうです。
これなら本物の白子の方が美味しいのかもしれません。
夜ご飯は、そうめんとブリのアラ煮でした。
フィスラーの圧力鍋で作ったので背骨までポクポク食べられます。
捨てる所がほとんどなく、美味しくいただきました。

血圧:朝120/76
朝も安定した数値でした。
昨年はまだ上が130以上という数値が多かったけど、だいぶ下がってきました。
プレドニンの副作用に血圧上昇がありますが、私にはそれがないようです。
ムーンフェイスもなかったけど、口喝など辛かった副作用も今だと軽かったのかなと思います。
プレドニン5mgになったので、食欲亢進なども以前よりは軽くなったはずです。
筋トレもして増えた体重を減らしていきたいです。

にほんブログ村

にほんブログ村
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません