豚骨ラーメン+餃子、焼きそばでごはん

スポンサーリンク

今日は曇りのち雨で寒い一日でした。
朝から頭が痛くてほとんど寝ていました。
血圧が高くて起き上がるのも辛く、夜寝るまではゆっくりしておく予定です。
明日、病院に行く日なのでそれまで体調が崩れることがないよう祈ります。
部屋もかなり寒いのでエアコンを付けているけど、寒さも関係あると思います。
お風呂にゆっくりつかって血行を良くして明日に備えます。

とある日のご飯

とある日のお昼ご飯は、マルちゃんのコクの一滴 博多とんこつラーメンと、冷凍餃子でした。
実家が山口なので、周りは豚骨ラーメンばかりでしたが引っ越すとなかなか美味しい豚骨ラーメンに出会えませんでした。
最近はスーパーの袋ラーメンでも十分美味しくて嬉しいです。
具を用意していなかったので、今度はキクラゲ、煮卵、鶏チャーシュー、紅しょうがを用意して食べたいです。
冷凍餃子は塩で食べる羽根つき餃子でした。
塩もなかなか美味しかったけど、塩分を控えている身では直接塩を付けて食べるのが怖くて酢+黒胡椒+醤油少々のたれで食べました。
通は酢胡椒で食べるみたいですが、私は少量の醤油があればさらに美味しく感じます。

夜ご飯は、作るのが面倒だったので仕事の日でもないのに焼きそばを作って食べました。
お肉を解凍するのですら面倒で、お肉の代わりにちくわを入れています。
ちくわの塩分が2.3gなのでこの日の塩分は結構多く摂ったのではないかと思います。
塩分も脂質も高いと思うけど、何も作りたくないときに頑張ったので良しとします。

息子が上記の写真を見て

息子
息子

左下の茶色いものなに?

え・・・
あんたが作ってくれたココアクッキー…

かぼす014
かぼす014

ホワイトデーのお返しに息子が作ってくれました。
形がまとまらず、本人的には失敗と言っていましたが味は美味しかったので嬉しかったです。
こうやってイベントものがないとお菓子を作らないので、定期的に何かしら作りたいなとは思います。
引っ越した時にお菓子作りの道具などまとめて捨ててしまったので新しいものを買わないといけません。
今は通販があるので簡単に製菓材料から道具まで揃えられるので便利です。
また楽天のお買い物マラソンなどポイントがたくさん付くときにでも買おうと思います。

血圧:夕152/97、夜121/70
朝は体調が悪くて血圧を測るのを忘れて寝込んでいました。
夕方になっても頭痛やだるさがおさまらず、血圧も最初は160/100以上が続いて何度か測って一番低いのが上記の数値でした。
お風呂に入りストレッチをしたら120台になって少し安心しました。
午前中は顔の痺れがひどくて目も開けられないくらいでした。
明日の病院で何かしら分かれば嬉しいです。

にほんブログ村 イラストブログ 絵日記へ
にほんブログ村

にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村