令和7年2月分ガス代、電気代
今日も良い天気です。
昨日に引き続き風が強いので掃除のときの換気以外窓を開けられません。
昨日はご飯を食べた後に二人で寝落ちしてしまって、朝からお風呂を沸かしてバタバタしていました。
結構長く寝ていたけど、長く寝ると体が疲れてしまってまだ寝たい衝動にかられます。
平日は出来るだけ睡眠時間が偏らないように気を付けないといけません。
まだ週の初めなのでどうにか体内時計を戻します。

2月分のガス代は4,142円、電気代は6,941円でした。
1月のガス代が飛びぬけているけど、お風呂の温度を42度設定にし始めました。
2月は節約も考えて頑張って抑えています。
42度設定でようやく体が温まることを知りました。
お風呂がかなり寒いのですぐに冷めてしまうのも困りものです。
また暖かくなったらお風呂以外のお湯を使わないようにしてまた3,000円台に戻したいです。
電気代は2月にしては安いなと感じました。
寒気が来た時はエアコンを付けたけど、数日だけで済んだので良かったです。
基本、小さいコタツで過ごしているので電気使用量はそれほどではないと思います。
昔、一軒家のオール電化に住んでいた時はかなり電気代が高かったので元に戻りたくはありません。
息子と平屋の庭付き一軒家がいつか借りられたらいいねと話しています。
また畑仕事や花など植えたら楽しいだろうなと想像しつつ、今住んでいる所が安くて住みよいので離れがたいです。
今より良い所はないのではないかと思うくらい気に入っています。
自分の病気が落ち着いてステロイドの量が安定したらまた新しい仕事を探して安定した収入を目指したいです。
血圧:朝111/69
朝は驚くほど低い数値でした。
計測するときにパソコンで動物などの可愛い画像を出して測ると脈拍も安定していて測りなおすことがなく良い感じでした。
これからはこの方法で測ってみようと思います。

にほんブログ村

にほんブログ村
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません