餃子と鶏皮オイスターソース炒めでご飯

スポンサーリンク

今日は朝から雨です。
歯医者に行かなければいけないけど、雨のせいか体調がすぐれずギリギリまで横になってから歯医者へ向かいました。
雨がひどかったので念のために長靴を履いていきましたが、これが大正解で道が川のように水が流れている場所があってスニーカーで出ていたら靴下まで濡れて大変なことになっていたと思います。
次の予約は来月なので、その時まで体力をつけて疲れないように行けるようにしたいです。
倦怠感と眠気のせいでかなり体がだるい感じがします。
仕事もあるのでそれまでは横になってなんとか今日を乗り切ります。

ぎょうざなど

とある日の朝ごはんはサラダといつものオールブラン+ヨーグルトにバナナでした。
毎朝カルシウムの添加されたウエハース1枚、こんにゃく畑2個を食べています。
骨粗鬆症予防と、お通じを良くするためのこんにゃく畑です。
サラダなどの食物繊維の効果もあると思いますが、こんにゃく畑もお通じが出るおまじないとして食べています。

お昼ご飯は、とりハムを作る時に使わない鶏皮を使ってオイスターソース炒めを作りました。
サラダと白米も盛ってワンプレートにしました。(洗い物が楽)

★鶏皮とピーマンのオイスターソース炒め★ by yu-ha-mama

夜は仕事だったので息子がとりハムサラダ、無限きゅうり、餃子を作ってくれました。
仕事から帰ったらすぐに手洗い、うがい、シャワーを浴びて外の汚れを落としてからご飯を食べます。
人がたくさんいる場所から家に戻るのに、手洗いうがいだけだと息子にも迷惑がかかるといけないのでこれだけはしっかりと守っています。
おかげでここ数年風邪をひいていません。

昨日は蒸し暑くてサーキュレーターをつけて寝たけど、タイマーが切れて汗をかいて起きました。
その時少し喉に違和感があったので、ここから体調を崩さないか心配です。
今日はとりあえずゆっくりして午後からの仕事に備えます。

血圧:105/73
歯医者へ行くこともストレスだったと思います。
一応用事も済んでホッとしました。
ストレス+更年期障害+副作用で昨日から体調がすぐれません。
明日は晴れるようなので体調が戻ることを祈ります。

にほんブログ村 イラストブログ 絵日記へ
にほんブログ村

にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村