2人目母乳育児:前途多難

スポンサーリンク

二人目も母乳育児がしたいと思い、妊娠を心待ちにしていました。
だいたい計画どおりに妊娠はしたのですが、すぐに出血してしまい、
切迫流産となり、安静を言い渡されました。

トイレで茶色いおりものが出ていました

安静にするといっても、3歳児の世話をしながらでは寝てもいられません。
おっさんは休みの日以外はほとんど家にいないので役には立たず。
仕事を休むと言う選択はなかったので全て自分でやらねばいけません。
安静にしていても出血してしまうので実家に帰省することにしました。

友人から母児同室、母乳育児に熱心な産院を聞いて
そちらに電話予約をいれて帰省した翌日すぐに受診しました。
やはり、切迫流産ですぐに入院となりました。
入院中は点滴をするのですが、これが気分が悪くなる副作用があり、
嘔吐しながら耐えていました。
寝ていてもおりものがでる感覚に「破水!?」とおびえて
看護師さんを呼んだりして不安だらけでした。

入院して数日すると、健診がありエコーで心臓の動きが
確認できてた時には嬉しくて泣いてしまいました。
泣いていたら、看護師さんに「どうだった!?」と聞かれて
「無事に育っていました!」と伝えると、
「よかった!別の意味で泣いてるのかと思って!」と
一緒に喜んでくれました。
辛かったけど、本当にお世話になって感謝です。

1週間ほどで退院しましたが、安静は相変わらずで
切迫流産の後は切迫早産と名前が変わって引き続き安静でした。
実家にいれば母が食事などを用意してくれるのでかなり楽でした。
あまり落ち着ける環境ではありませんでしたが、お世話になったので
これは感謝するしかありません。
長男も、お散歩に連れて行ってもらったりしてよく面倒をみてもらいました。

なんだかんだあって、無事次男は1時間半くらいの超安産で出てきました。
長男は3時間で産まれてきたので私の体は子供を異物として早くに出そうと
するのか?と考えてしまいます。
産院では沐浴を済ませてからすぐにおっぱいをくわえさせました。
まだ母乳は出ていませんが、おっぱいをくわえさせることで、
すり込み=(ひよこが最初に見たものを母親と思うように)させ、
お母さんの乳首からでる母乳が自分の栄養と覚えさせます。
これをすぐにほ乳瓶で飲ませると、おっぱいとは違う飲み方なので、
飲み方がヘタになってつぶし飲みや、くちびるを内側に巻いて
飲むようになります。

しかし、ここでも問題が発生しました。
一人目の時、新生児時代はほとんどミルクだったため、
経産婦とはいえ、母乳育児初心者で うまくおっぱい
を深くくわえさせられません。
ちょうどその月はベビーラッシュで 看護婦さんに助けを
求めるけど、忙しいのもあって うまく時間があわない。
おっぱいが張ってくるけど、母乳量を量っても「0」です。

そんなバタバタな二人目母乳育児の日記もありますので
こちらもイラスト付きで投稿します。
日記は入院していた数日分しかありません。
早くに終わると思いますが、シリーズとして続けます。

——————
イラストメモ
使用ソフト
イラスト:CLIP STUDIO PAINT PRO
「ざくざく塗り(縦固定)」で塗ってみた。
面白い。