コナズ珈琲でごはん

スポンサーリンク

今日は雨のち曇りで微妙に生ぬるい空気でジメジメした一日でした。
洗濯は明日にして今日はゆっくり過ごしました。
部屋の中で歩くだけで、膝に痛みが走って歩き方を調整するのが大変でした。
買い物ついでに散歩もしたのですが、前に進むだけだと膝に痛みは感じず比較的長く歩くことが出来ました。
歩くのは余裕だと思って階段を上がっていると、膝に痛みが走って手すりを持って上がらないと痛くて歩けませんでした。
半月板が問題なのか…ただ加齢のためなのかわからないけど、やっぱり膝は不調のままでした。残念。

コナズ珈琲でごはん

とある日のランチにコナズ珈琲へ行ってきました。
こちらのスパイシーガーリックシュリンプが大好きで、もう一回味を覚えようと注文してみました。
自分は今まで小麦粉とスパイスが多かったみたいで、そこまでスパイスは必要ないかもしれません。
辛さは刻んだ唐辛子ぽくて、今度自分で作る時にも唐辛子を刻んで入れてみようと思います。
エビもポテトも美味しく、大満足です。

コナズ珈琲は本当に逆見本詐欺と思うくらいボリューム満点です。
アロハモチコチキンプレートを注文して、二人でシェアしました。
衣はザクザクで自分が作る唐揚げとはまた違った味でとても美味しかったです。
野菜もたくさん入っているし、唐揚げはサルサにディップして食べても味変で美味しいし、これも大満足でした。

食後のデザート

食後はコーヒーにストロベリー&バナナホイップパンケーキを注文しました。
机に備え付けられているコーヒー豆を削ってホイップと一緒に食べるととても美味しく、何度もガリガリしてしまいました。
バナナとイチゴとの相性がとても良く、ぺろりと食べられました。
とはいっても、食べ終わった時にはお腹がいっぱいではちきれそうでした。
自分は結構量を食べる方だと思っていたけど、コナズ珈琲のボリュームはなかなか侮れません。
でも、それだけお高いので何かしらのお祝い事がないと気軽にはいけません。
今回はそれでもお安く食べたいと思って、チキンプレート、パンケーキはシェアして食べるなどしました。
また何かしらのお祝い事があったら行こうと思います。

血圧:昼132/82、夕127/76
朝は、測らないとと思いつつ気付いたら12:10だったので、急いで測りました。
バタバタしていたのでやっぱり数値は高めですが、夕方は安定していたので良しとします。

顔の痺れは軽くあります。
膝は冒頭に書いたように痛みがあるけど、ゆっくりお風呂に使って夕方は安静にしておきます。
足が痛いから歩かないと体がなまってしまうので歩けるうちは無理しない程度に歩こうと思います。
※足に水が溜まったりしている時は無理せず安静にしておきます。

にほんブログ村 イラストブログ 絵日記へ
にほんブログ村

にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村