しゃぶ葉、ペッパーライス風、もんじゃでごはん

スポンサーリンク

今日は曇りのち雨の肌寒い一日でした。
それでも、コートを着るほどではなく歩いていたら汗ばむくらいです。
本格的に寒くなるのは来月かもしれません。

先日、歯が欠けてしまって歯医者の予約をしたら運よく連休明けの今日予約が取れました。
無事治療してもらって、次回クリーニングの予約をして帰宅しました。
クリーニングも、これまた運よく数日後にとれたので11月中には歯医者も終わりそうです。
今年も自分のメンテをするという目標もだいぶ達成しています。
来年も同じく自分を大事にするのを目標に、まずは健康診断の予約も入れようと思います。

しゃぶ葉、ペッパーライス風、もんじゃ

とある日のお昼ご飯は、ペッパーライス風を作りました。

Cpicon ホットプレートでペッパーランチ風ライス by 紫乃の家

お店で食べるのも美味しいけど、家で作るとご飯の量も好きに調節できるのでお腹いっぱい食べられます。
うちは牛肉でなく豚肉で作っています。
豚肉でもかなり美味しいのでおススメです。

夜ご飯は、もんじゃでした。
少しボリュームを出したかったので、ブルダック炒め麺を入れました。
もう少し多めの水で麺をふやかしたらもっと美味しかったなと反省です。
辛いもんじゃで味はよかったので、次回もっと上手に作れるように頑張ります。

別の日のお昼にしゃぶ葉へ行ってきました。
この時の期間限定は鴨肉でした。
全くクセがなくて美味しかったけど、もう少しクセがあってもいいのでは?と
少し物足りなさも感じました。
お蕎麦も注文してお腹いっぱいでした。
次回、ラム肉だったら行こうと息子と話していたら、今まさにラム肉を提供しているとのことでまた近々行きます。

美味しくてたくさん食べていたら2kg体重が増えてしまって、なかなか戻りません。
いつもなら翌日には減っていたのに焦っています。
ここ最近、膝の調子が良くてウォーキングも頑張っているので増えた分以上に体重を減らしたいです。
来月が消化器内科の検診なので、太ったと言われないように少しでもあがきます。

血圧:朝127/77、夕129/79
今日は少し高めの数値でした。
夕方は歯医者からの帰宅後というのもあって、最初は上が141と高めでしたが少し休んで測りなおしました。
夕方もストレッチなど頑張って血圧も安定できるようにしたいです。

にほんブログ村 イラストブログ 絵日記へ
にほんブログ村

にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村