オールブラン、ペンネ+蒸し鶏、あんかけ焼きそばでごはん

スポンサーリンク

今日も昨日よりも暑いスタートです。
午後より雨が降る予報なので、洗濯物を早めに取り入れようと思います。
トリプル台風も発生するかもしれないので、これからの天気に注意です。
足の傷口が閉じて痛みがなくなったので、ズボンや靴下をはいたりするのも苦ではなくなってきました。
痛みがない生活って本当に快適だったんだなと改めて実感しました。
ウォーキングも少し再開してまた体力をつけるために頑張ります。

オールブラン、ペンネ+蒸し鶏、あんかけ焼きそば

とある日の朝ごはんは、オールブラン+ヨーグルト、バナナでした。
朝はギリギリまで寝ているので、家事を済ませたら急いで朝ごはんを作ります。
毎朝決まったものを食べるので用意をするのが簡単です。
自分が小学生の時なら量が足りずにお腹が空いてしまうと思うけど、今だったらこれだけで十分です。
良く食べる人はこれにおかずを追加しても良いと思います。

お昼ご飯は、あんかけ焼きそばでした。
本当は焼きそばをカリカリに焼いてあんをかけたかったけど、時間がなかったので軽く焼いてからあんをかけました。
あんは、キャベツ、ゴーヤ、ごぼう、人参、豆腐など野菜多めに入れました。
お肉は使わず、カニカマで出汁が出るように使っています。
初めてゴーヤを食べたときには苦さに驚いて食べやすくするためにいろいろ下処理を頑張っていたけど、今は苦さが足りなくて下処理はしなくなりました。
もっと苦さを!という感じで美味しく食べています。
スーパーで1本200円だけど、近所の八百屋さんでは100円で売られているのでまたまとめ買いして冷凍しておく予定です。

夜ご飯は、息子がトマトソース+ペンネに蒸し鶏をトッピングした物を作ってくれました。
ペンネはモチモチとして食感も良く、パッサータで作ったトマトソースにもよくあっていました。
蒸し鶏も柔らかくて美味しく出来ていました。
息子の料理の腕もなかなか上がったように思います。
これからも頑張っていろいろな料理が作れるようになってもらいたいです。

血圧:朝122/69
最近安定していて嬉しいです。
深呼吸も脈拍を落ち着かせるのにも大事です。
意識してみると、息が浅いような気がします。
普段でも深呼吸をしてみてもいいかもしれません。

足にけがをしてから歩き方がまた少し変わって右の膝の痛みも少なくなりました。
グキッとひねるようなことも少なくなったし、だいぶ良い状態になってきたかと思います。
もう年だし、完治だと思うよりはこの状態を維持していきたいです。

にほんブログ村 イラストブログ 絵日記へ
にほんブログ村

にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村