オールブラン、ナストマトパスタ、タイカレーそうめんでごはん

スポンサーリンク

今日も暑い朝からのスタートです。
昨晩も寝苦しくて何度も目が覚めました。
8月ももうすぐ終わるけど残暑は厳しいようです。
昨日、仕事で少し嫌なことがあってそろそろやめようかなと考えるようになりました。
1時間の車通勤もサービス残業も他で働いたら今の倍くらい稼げるのではと、当たり前のことだけど勿体なく感じます。
そろそろ新しい仕事を探すのもいいかもしれません。

オールブラン、ナストマトパスタ、タイカレーそうめん

とある朝ごはんは、オールブラン+ヨーグルト、リンゴ、パイナップルでした。
この写真の時にはまだリンゴとパイナップルを良く買っていたけど、激安八百屋さんは冷蔵庫から出した野菜を炎天下の中外に品出しをしているのでパックなど水滴がついてべちゃべちゃです。
前にグレープフルーツを買ったときには皮をむいたら中心がカビていたこともあって、夏の暑い時期は買わないようにします。
パイナップルはイオンなどで時々安く売っているので見かけたら買うようにしています。

お昼ご飯は、タイカレーそうめんでした。
タイカレーを作って、そうめんを茹でてつけ麺風にします。
思いっきりすするとむせるので、出来るだけすすらずに口に運ぶのがコツです。

夜ご飯は、息子がパッサータを使ってパスタを作ってくれました。
仕上げに粉チーズを振って濃厚な味でとても美味しかったです。
トマト缶よりパッサータが好きになりました。

血圧:朝125/70
朝起きてすぐに測ったら上が140で驚きました。
暑いし心拍数も高いので一度家事を済ませてご飯を食べて落ち着いてから測りなおすと上記の数値でした。
高い数値が出たときにはその数値を記録した方がいいのか、少し落ち着いてから測りなおした方がいいのか悩みます。
出来るだけ低い数値で記録したいと思ってしまいます。

先日より微熱が出たり下がったりの繰り返しです。
ホットフラッシュのように体が熱くなったなと思ったら冷めての状態もあるので、とても疲れてしまいます。
現在は36.6℃だけど、何か変な体の違和感を感じます。
熱が上がるなら上がればいいのに、判断に迷います。

にほんブログ村 イラストブログ 絵日記へ
にほんブログ村

にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村