自己免疫性肝炎:血液検査、プレドニン5mgになりました
今日は朝いちで消化器内科の検診へ出かけました。
血液検査の数値も安定していてプレドニンが6mgから5mgになりました。
これから5mgで様子を見ることになります。
先日、指定難病受給者証の更新書類が入った封筒が届いたので、ついでに病院へ提出しました。
文書料は3,300円で、自宅へ郵送してもらうよう手続きをしたけど、かなり待ち時間があって疲れてしまいました。
また3か月後に検診です。
このまま安定しますように。

昨年に比べたら劇的に安定しました。
これが普通なんだろうけど、私の免疫はどうなっているのでしょうか。
今日はまだプレドニン6mgだったので、明日から5mgで様子を見ます。
いきなり1mg減るのは怖いけど、どんな変化があるか少し楽しみでもあります。
顔の痺れは軽くあるものの、減ってからまた復活するのかこれも観察してみます。
血圧:朝123/77、夕122/78
今日も比較的安定していました。
減塩に気を付けているけど、やっぱりしょっぱいものが好きです。
運動をしつつ、できるだけ控えるようにします。
先日ストレッチで股関節を痛めてしまったけど、だいぶ痛みが薄れてきました。
痛くない程度に軽くストレッチもして体が固くならないよう予防しておきます。

にほんブログ村

にほんブログ村
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません