餃子、ブルダック炒め麺、そうめんでごはん

スポンサーリンク

今日は久しぶりに良い天気です。
風が強く洗濯物が飛びそうでヒヤヒヤしています。

最近料理をしている時に指を切ることが多く、そのたびに指が腫れあがります。
前だったらそのまま放置していたら治っていたけど、薬を塗らないと治りが悪くなってしまいました。
切り傷、やけどに効く塗り薬を買って塗ってみると、意外と良く効いて腫れなどがすぐに治って驚きました。
長い間腫れていたので早くに塗ればよかったと後悔しています。
昨日、また指を切ったので早めに処置しておきました。

とある日のご飯

とある日の晩ご飯は、手作り餃子とブルダック炒め麺でした。
自分が好きだった冷凍餃子がリニューアルしたら美味しくなくなってしまい、どうにか自分好みの餃子が食べたいと思って作りました。
しょうが、にんにくたっぷりでとても美味しかったです。
45個作りましたが、息子と二人でぺろりと食べてしまいました。
ホットプレートで作るとたくさん簡単に作れました。
ブルダック炒め麵は、1袋を二人で分けました。
前は辛くてもう食べたくないと思っていたけど、最近は辛さに慣れてきたのか普通に食べられるようになりました。
辛さって慣れるものなんだと少し驚いています。

またとある日の晩ご飯は、そうめん、納豆、卵焼き、豆腐、トマトでした。
暑くなってきたので、そうめんを食べる機会が増えました。
普通に麺つゆで食べているけど、またコングクス(豆乳で食べるそうめん)など作って食べようと思います。

血圧:朝113/74
朝は低すぎるくらいの数値でした。
顔の痺れはかなり軽いですが、ビリビリ感じます。
そういえば痺れているなと思うくらいなので不愉快ではありません。
昼以降どうなるかわかりませんが、様子を見ます。
膝の調子は良く、水が溜まって以降ようやく治ったと思えます。
スクワットや整骨院でのマッサージ、お風呂に入った時にゆっくり湯舟に浸かるなど続けたおかげかもしれません。
すぐに効いたわけでなく、数か月かかったけど、これからも続けていこうと思います。

にほんブログ村 イラストブログ 絵日記へ
にほんブログ村

にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村