オールブラン、ブルダック炒め麺、タコスでごはん
今日は晴れのち雨の微妙な天気でした。
雨が降る前に、近所の桜並木を見に行ってのんびり過ごしました。
今日の歩数は5,515歩と昨日に比べてかなり少ないけど、この調子で足の筋肉を取り戻そうと思います。

とある日の朝ごはんは、オールブラン+ヨーグルトにバナナ、キウイとサラダでした。
キウイは皮ごと食べていますが、この日は毛を取るのが面倒だったので皮を剥いて乗せました。
朝はもう少し早く起きないといけないと思いつつ、ギリギリまで寝ているので反省です。
お昼は、タコスでした。
トルティーヤを焼いて野菜と一緒に巻いて食べました。

こちらのレシピで作るトルティーヤはタイトル通り柔らかくてコンビニのブリトーに似ています。
包みやすくてお気に入りです。
夜ご飯は、ご飯を作るのが面倒でブルダック炒め麺にネギ、鶏もも肉を一緒に炒めてボリュームを出して、白米+目玉焼きという罪悪感たっぷりな献立でした。
血圧:朝109/73、夕121/85
今日は夕方の下が高いくらいでした。
上が110行かないと少し不安になってしまうけど、高いよりは良しとします。
毎日測っていると寒い日の血圧がかなり高いことに驚かされます。
その日の体調と血圧をしっかり記録して体調管理に役立てたいです。
昨日から後頭神経痛が復活して、ガツンガツンと鋭い痛みが襲ってきています。
やっぱり顔の痺れも三叉神経が関係あるのかもしれません。
後頭部の痛みは、ここかなと思う筋をほぐすと少し改善されました。
あまりにもひどいとマッサージしても改善することはありません。
※自分でマッサージするときにはかなり弱い力でマッサージしないと逆効果です。
整骨院でも弱い力でほぐしてもらいます。
来週の整骨院では後頭部の鍼をお願いして痛みが慢性化しないようにしたいです。

にほんブログ村

にほんブログ村
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません