お雑煮、冷しゃぶサラダうどん、スーパーのお惣菜でごはん

スポンサーリンク

今日は雨で肌寒い一日でした。
整骨院へ行って、体の固い所をもみほぐしてもらいました。
自分が思っている所より他の所が固いらしく、今回は腰と足を中心にほぐしてもらって、首と後頭部を最後にほぐしてもらって終わりました。
これで今週は頑張れます。

とある日のご飯

とある日の朝ごはんは、お雑煮でした。
まだまだ寒い日が続くので温かい汁で体を温めます。
良い焼き色ですが、実は下がねずみ花火のように爆発しています。
焼き色をとるか、形の良さをとるか難しいけど、やっぱり程よく焼き色のついたお餅は美味しいです。

お昼ご飯は、冷しゃぶサラダうどんでした。

Cpicon 簡単手作りごまドレッシング by トモンモン

家にある材料でゴマドレを作って、全体にめんつゆを回しかけて食べました。
サラダもたくさん食べられるし、夏にはちょっと早いけど今年もたくさん作る料理と思います。
最近サラダによく使う野菜は、セロリ、わさび菜、カールケール、サニーレタス、水菜、豆苗で、カリフラワーやブロッコリーなど安ければ買っています。
色々な野菜を入れているので毎日食べても飽きません。

夜ご飯は、スーパーで半額のお惣菜を買ってきておかずにしました。
外食せずとも、こんな感じでお皿に盛ったらお店の味を味わえるので満足です。
白米や野菜、汁ものは家で用意して買い物はワンコインくらいで済みました。
今月は病院やタイヤ購入などで出費が多かったのでちょっと節約しないといけません。
あまり無駄遣いしないよう気を付けます。

早く働かないといけないのに病院ばかりで何も進んでいません。
今の職場も他の地域にもあるので、探してみてもいいかもしれません。
いつか、仕事が良く出来る人になって「うちで働いてもらいたい」と誘ってもらえないかと淡い期待を抱いています。

血圧:朝129/79、夕132/87
今日も高めの数値でした。
顔の痺れは昨日よりも軽かったけど、気にはなるので頬をつねってみたりこすったりして気を紛らわしています。
目の痺れも相変わらずだけど、昨日病院へ行った時に「化粧品など変えましたか?」と聞かれて「ない」と答えたけど、そういえばアイクリームを使っていたなと思い出しました。
もしかしたらそれが原因の一つかも?と使用をやめました。
しばらく様子をみてみます。

にほんブログ村 イラストブログ 絵日記へ
にほんブログ村

にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村