うどんとミミガーでごはん
今日も良い天気でした。
日中暑くてフリースを着て出かけたけど、途中脱いでしまうほどでした。
スーパーでパンとコーヒーを買って公園で食べたりしてまったり過ごしました。
道行く人たちも半そでの人もいたりして、明日から気温が下がるとは思えないです。
またいつかお弁当でも作って外で食べたいです。

とある日のご飯は、うどんとミミガー料理でした。
うどんのだし汁は白だしベースで、豚肉とネギを入れて作りました。
ミミガーは、以前スーパーのお惣菜で買ったものを再現したくて冷凍パックを買って作ってみました。
全部解凍したので3種作って楽しみました。
かなり薄切りだったので、甘辛煮を作ったら融けてしまったのは誤算でした。
甘辛煮はレシピを探して調味料を参考に自分の好きな感じにアレンジして作りました。
八角をいれたら自分好みになって満足です。
もう一品は、スーパーのお惣菜でハマった甘酢和えで、レシピを探してまた少し手を加えてお惣菜の味に近づけてみました。
お惣菜には白ネギが入っていて、ピリ辛だったので唐辛子の輪切りとラー油をかけました。
結構近い味になって大満足です。
今度は、スライスしているものではなくて、下処理前のミミガーを買ってコリコリした食感をもっと楽しみたいです。
最後に、ミミガーのポン酢和えを作りました。
実はこれが一番美味しかったかもしれません。
ポン酢がなかったので、白だしとかぼす果汁を使って作りました。
これのおかげか、あっさりコリコリ美味しくいただきました。
下処理をしてポン酢をかけただけなのに、とても美味しくて驚きました。
前に業務スーパーで豚の耳の冷凍を見かけたので今度買って下処理からやって作りたいです。
うちの近所に業務スーパーがないのは残念ですが、仕事場の近くにあるのでいつか買って帰ろうと思います。
血圧:朝120/84、夕116/65
今日も安定していました。
朝の下は高いけど、夕方は驚くほど低くて大丈夫かなと心配するほどです。
よく歩いたから?疲れて寝た後だから?
高いよりはいいかなと思うのでまた様子を見ます。

にほんブログ村

にほんブログ村
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません