令和6年6月分家計簿

スポンサーリンク

今日は曇り空でジメジメしていたけど比較的過ごしやすい一日でした。
整骨院でマッサージと針を打ってもらって腰も肩も楽になりました。
後頭神経痛は針で落ち着いていますが、梅雨に入って針は毎週打つようにしています。
気圧によってピリッと痛みが走ったりするけど、針のおかげかそれ以上ひどくなることはありません。
整骨院に通うようになって生活の質もだいぶ良くなりました。
引っ越してきて良い整骨院に出会えて嬉しいです。
ついでに大きな病院もあって自己免疫性肝炎も診てもらえてなんだか呼ばれたような感じもします。
もしかすると7月で仕事を辞めるかもしれないので、そうなると息子の職場の近くへ引っ越すかという話もしています。
でも、今の場所が良すぎて離れがたいのもあります。
リモートでの仕事がなくなるなど出勤が多くなったら引っ越すかとも話しているので、もうしばらくは病気と付き合いつつ様子を見ます。

さて、6月分の家計簿です。(5/25~6/24)
※四捨五入しています。
※うちの正確な家計簿でなく、大雑把な金額です。
※収入は載せていません。
※住居費、国民健康保険は1年分支払い済です。
(住居費は1か月約5万円です。)

家計簿

もう食費は5万円台で妥協することにしました。
野菜をたくさん食べるようにしているので結構高くなってしまいます。
昔のように3万円台はもう無理だとあきらめました。
雑費は、新しく買ったサイフォンやニトリで買った雑貨、コーヒーなどで高くなっています。
アイスコーヒーの美味しい時期になってきたので水出しコーヒーを毎日作っています。
来月より新しく加入した保険代が追加になります。
子供の時に加入した安い保険を解約して、もっと手厚い保障の保険に乗り換えました。
私と同じ保険ですが、これでお互い入院などすることになっても安心です。

今月は医療費もたくさんかかったし、雑費も高いので来月は落ち着いてくれると助かります。
とりあえず、入院などでかかったお金は保険がおりたし、難病認定されると医療費もいくらか帰ってくるみたいなので認定を待ちます。
でも、認定まで3~4か月かかるとのこと。
どうしてこんなに時間がかかるのか??
その間にも医療費がかかってくるし、他の手続きも進めないといけないのでもう少し早く出来ないものでしょうか。
認定されてから数か月でまた再申請?しないといけないらしくて、なんだか難病申請に関しての手続きがわからないことばかりです。
今言えるのは、「難病と診断されたらすぐに保健所へ行くか電話して難病申請すること」です。
遅くなったら難病診断された前の医療費などを請求できなくなります。(やむを得ない理由があれば遡っての申請はできる)

新しく仕事を探そうかなとも思っていますが、今の倦怠感がどうなるかわからないので躊躇しています。
今は病院の予約が毎週なにかしら入っているので、落ち着くまでゆっくりするのもいいかもしれません。
オリジナルグッズの在庫をはやく処理しないといけないので、またメルカリを再開させるか…。
新しくTシャツを作って売るか?
収入は息子のおかげで比較的安定しているのでちょっと体を休めましょうか…。

血圧:朝103/69、夕117/73
今日も血圧は安定していました。
昔からすると低いくらいです。
とうとう明日からプレドニンが10㎎になります。
せっかく今日は体調がよかったのに離脱症状が怖いです。
あまり気にせず普通に過ごそうと思いますが、これ以上何もありませんように。

にほんブログ村 イラストブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 イラストブログ 絵日記へ
にほんブログ村