オールブラン、焼き肉でご飯

スポンサーリンク

今日はどんよりとした天気です。
朝起きると腰が痛くて湿布を貼ってまた横になっていました。
外で工事をしている音が夢の中にも出てきて「お隣さんの布団叩き、激しいなぁ…」とぼんやり考えていたら激しすぎる音で目が覚めました。
今日も体調があまりよくなくて午後からの仕事が少し憂鬱です。

とある日のご飯

とある日の朝ごはんはオールブランとサラダでした。
紫たまねぎを薄くスライスした物をトッピングして青じそドレッシングであっさり食べました。
玉ねぎは高血圧にいいと聞きますが、ステロイドの離脱症状で低くなっている血圧にはどう作用するのかわかりません。
食べ物で下がりすぎることはないと思いますが、サラダに変化を付けたいのでいろいろ乗せて食べようと思います。

お昼は一人ごはんだったので、冷蔵庫にあった残り野菜(大根葉のふりかけ、ほうれん草のごまあえ、キャベツのゆかり和え、プチトマト)と白米、ミートローフ1切れで簡単に食べました。
常備菜があったらかなり楽なので、休みの日など出来るだけ作り置きを用意しておきたいです。

夜は、豆腐サラダと焼き肉を食べました。
焼肉屋に行くと高くなるので、自分の好きな肉をちょこちょこ買って二人で2,000円くらいの金額で満足できました。
食後のデザートも、スーパーで買ったアイスだったら100円で食べられるし、おうち焼肉はコスパ良くて最高です。
息子も最近サラダなどを多く食べるようになって脂が多いものなどあまり好まなくなりました。
若いうちから食事に気をつけるのも良いと思います。
来月、会社の健康診断があるとのことなので血液検査など昨年とどう変わっているか楽しみです。
運動がおろそかなので、そこは自分で頑張ってもらうしかありません。

血圧:108/74
今日も安定しているけど、倦怠感があって少し体が辛いです。
腰が痛いのも相まってさらにしんどさを感じてしまいます。
腰というか、肝臓の裏側というか右半分が痛くて寝違えかわからないけど、湿布は効いているみたいなので様子をます。
明日整骨院の日なので、マッサージと針のフルコースで改善出来れば嬉しいです。

明日までプレドニンは12.5㎎で、明後日から減量して10㎎になります。
離脱症状は落ち着いてくれるのか…
とにかく倦怠感が軽くなってくれることを祈ります。

にほんブログ村 イラストブログ 絵日記へ
にほんブログ村

にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村