母の日:とある日のご飯(麻婆豆腐ほか)

スポンサーリンク

今日は朝からずっと雨です。
入院していた時は雨だと情緒不安定になっていましたが、プレドニンも25mgになったこともあるのか、気になるような感じではありません。
でも、口周辺のしびれ、瞼のしびれなど出てきて頭全体がしびれてきている感じがします。
あと数日で検診だし、薬の減量も期待しているのでもう少し我慢してみます。

母の日・退院祝い・誕生日!

先日、母の日兼、退院祝い兼、誕生日祝いで息子からKONOのサイフォンをもらいました。
KONOのサイフォンは昔、会社で契約していたコーヒー屋さんから結婚祝いとして貰って離婚するまでずっと使っていました。
離婚が決まって引っ越しをするときにサイフォンは処分してしまいました。
あれからカリタのサイフォンを使っていたけど、アルコールランプの蓋がゆるくてアルコールがすぐ飛ぶし、使った後、熱くて閉めにくいこともあって少し不満でした。
入院中に息子がカリタのアルコールランプを落として割ったらしく、買い替えるついでに私の好きなKONOのサイフォンを選んでくれたらしいです。
アルコールランプって落としたら割れるんだ…と驚きですが、またKONOのサイフォンが使えるので私はとても嬉しいです。

昨日は母の日でしたが、道行く人が手にカーネーションを持っているのをちらほらみかけました。
お花屋さんは繁盛しているし、部活帰りの中学生の子もバスケットに入ったカーネーション、自転車のおじさまは1輪のカーネーション、買い物帰りのおじさまはちょっとした花束を持っていました。
母の日にあまりで歩くことが少なかったかもしれないけど、こんなにカーネーションを持っている人を見かけたのは初めてでした。
特にお年のおじさまがカーネーションを持っているのを見るとキュンキュンしてしまいます。
年をとっても花を贈るって素敵ですね。

とある日のご飯 4月

とある日の朝ごはんは、いつものオールブラン+ヨーグルトにバナナ、りんごでした。
入院前の写真です。
お昼ご飯は、焼きそばでした。
やっぱり炭水化物多めですね。
夕ご飯は、おかゆに麻婆豆腐でした。
豆鼓を買ったので入れてみました。
花椒も入れてちょっぴり本格的な麻婆豆腐ができました。
この1日のご飯には野菜をあまり使っていませんでした。反省…!

血圧:朝109/71、夕118/73
今日も安定していました。
ちょっと疲れやすいので休み休み家事をしています。
あまり一気にやらないようにしているけど、こんな感じでも生活には困らないような気がします。

にほんブログ村 イラストブログ 絵日記へ
にほんブログ村

にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村