ひたすらパン作り
年末から年始にかけてひたすらパンを作っていました。
息子が就活のために精神的にまいっていたのもあり、そんなときには粉をこねよう!
ということで、たくさん生地を作って焼きました。

甘いパンからリーンなパンまでいろいろ作りました。
このためにバターなども買いそろえていたので年末の食費が高くなっています…。
でも、パンを買うよりは安いのでしばらくの主食はパンです。

私の大好きなコーヒー味のパン、全粒粉バンズ、プレッツェルです。

上記レシピはショートニング60gとありますが、うちではバター30gショートニング30gでアレンジしています。

全粒粉バンズはふわふわで美味しいです。
今回、ローストビーフを挟みたくて作ってみました。

プレッツェルはこちらのレシピをお借りしています。
今回はツヤツヤ良い色に焼きあがりました。
とても歯切れが良くて、今度コッペパンのような形に成形してウインナーでも挟んで食べたいです。
塩が良い仕事をしていてとても美味しいです。

早速ローストビーフを挟んで食べました。
贅沢にたっぷりと入れて大満足です。
ローストビーフを食べる時のソースをかけて食べました。

そして、コンビニに行ったときにカニカマの美味しそうなお惣菜があったので挟んで食べたら美味しそうだなと思って買ったのですが、想像以上にパンに合わなくて大失敗でした。
マヨネーズを足して味を調節してどうにか食べられるようにはしましたが、ちょっと酸味があってお酒のつまみにはあうのでしょう。
普通にカニカマを買ってサラダを作った方が良かったと後悔しましたが、これはこれで未知の味だったので良しとします。
まだ他のパンも作っていますがそれはまた後日。
——————
イラストメモ
使用ソフト
イラスト:CLIP STUDIO PAINT PRO

にほんブログ村

にほんブログ村
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません