トウモロコシなどなど
ぼちぼちトウモロコシも収穫して食べています。

毎年トウモロコシは小さめです…。
それでも身は付いていてくれたのでほっとしました。

せっかく2本ほど収穫したので蒸しと丸焼きで食べてみました。
蒸しも美味しいには美味しいのですが、レシピ通りに塩を足していたのですが
塩が邪魔でもったいなかったです。
丸焼きは魚焼きグリルで中火15分ほど焼きました。
旨味が凝縮したおいしさでした!
水で煮たり蒸したりするよりは皮付きで丸焼きが一番美味しかったです。
そして、後日前から作ってみたかったトウモロコシご飯を作りました。

レシピはこちらをお借りしています。

バターがいい仕事をしていて美味しかったです。
また、自分の庭で育ったトウモロコシと思えばさらに美味しさも倍増。
コンソメがなかったので、白だしを代用しましたが問題なく美味しかったです。
あと数本トウモロコシがあるのでまた作りたいな。
トウモロコシの芯から旨味が出るらしく、炊飯器に一緒にいれて炊くのも
おもしろいです。
トウモロコシの時期でなくても冷凍コーンも試してみたいです。
収穫したものをまた調理しないと野菜室にたまってきました。
また休みの日にまとめて作ります。
——————
イラストメモ
使用ソフト
イラスト:CLIP STUDIO PAINT PRO

にほんブログ村

にほんブログ村
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません