ご飯いろいろ
年が明けて作った煮しめも黒豆も昨日全部食べてしまいました。
4人家族の時と同じような量でも二人でぺろりと食べてしまうので
二人とも体重が増えています。
来月、お友達と遊ぶ約束をしてしまったので頑張って運動をして
痩せる予定です。(あくまで予定)
クリスマス前に作ったシュトーレンは途中、切り分けて冷凍保存
したので好きな時に解凍して食べています。
作ってよかった。

豚足が3本で300円だったので迷わず買って半分に切り分け
6等分にして3本を塩焼き、3本を甘辛煮にして二日に分けて食べました。
豚足を下茹でするお湯も取って置いて翌日鍋の時につかったので
全部無駄なく使います。


魚焼きグリルの位置の関係で一部焦げてしまいましたが
許容範囲です。
市販の下茹で済み豚足はデロデロに柔らかいので
自分で下茹でして好きな固さで食べるのがいい。
甘辛煮は想像以上に美味しくてすぐにでもリピしたいくらいでした。
そして、やっと今日はお雑煮を作りました。

息子が作ってくれたパンも全部食べて、やっとお餅の登場です。
お雑煮はヤマキの白だしを使っています。
鶏もも肉と野菜を入れて作るとやさしいお出汁で美味しくできます。
お汁粉は前に息子がアンパンを作るときにあんこを作ったので
冷凍しておいたものです。
あんこの重量と同じ水を入れて砂糖を好みの甘さに追加します。
正月に作ろうと思った伊達巻の材料(はんぺん)もあるので、
また後日作ろうと思います。
そろそろスーパーで数の子とか安くなっていたら買いたいです。
食費節約中なので迷いますが、とりあえず今週はまだ野菜もお肉も
あるのでどうにかなりそうです。
ご近所さんからいただいたお野菜で明日はいろいろまた作る予定です。
今年もたくさん美味しいものを作りたいです。
——————
イラストメモ
使用ソフト
イラスト:CLIP STUDIO PAINT PRO
筆圧難しい!すぐに太くなってしまう。

にほんブログ村

にほんブログ村
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません