クリスマスイブ2018
買い物に行ってもカップルを見ると
「リア充!」と思ってしまう今日この頃です。
先週からクリスマスの準備をしていますが、
私が少し風邪気味で動きが鈍いです。

買い物に行ったときに、スモークターキー1本680円が売っていて
高いと思ったのですが、夢の国のものより大きくて美味しそうだったので
お昼ごはんついでに買ってしまいました。
照り焼きとは違う味でこれもありです。
程よい塩味でお肉も柔らかくて食べやすかったです。
でも、鶏もも肉と違うのは筋が多い事。
少し食べるのが大変でした。
一人でかぶりつくのであれば問題ないかもしれませんが、
二人で切り分けて食べたから大変だったのかも。
息子が作ったシュートレンもしっとり生地になじんでいい感じでした。
でも、まだ熟成できるのでクリスマスが過ぎても大事に
食べようと思います。

COOKPADを見ていると、レープクーヘンというレシピが目に留まり、
美味しそうだったので作ってみました。
ドイツの伝統的なお菓子らしく、クリスマスマーケットなどでも売られて
いるそうです。

スパイス大好きなので、レシピの20gのスパイスと半分の生地には
たっぷりおろししょうがを20g追加で入れました。
これがまた大正解で、ジンジャークッキーのようで美味しかったです。
さくっというより、しっとり系です。
スパイスがきいて美味しい。
砂糖は70g減らしました。
ハチミツ130g、砂糖70g、黒砂糖30gというアレンジ。
これだけだと甘すぎるのでは?と思いますが、結構いい感じの
甘さでした。
レシピにチョコレートをつけてもと書いてあったので、かぼすピールと
一緒にチョコをつけました。
スパイス+チョコも美味しかったです。
数枚食べるとお腹が膨れるのでおやつにいい感じです。
まだスパイスが半分以上残っているので、リピ確定です。
息子が丸鶏を燻製してくれているのですが、
食べるのはまだまだ時間がかかりそうなので
写真は後日投稿する予定です。
クリスマスケーキはシフォンケーキとスポンジケーキを
焼いたので、今日はシフォンケーキを食べて
明日はスポンジケーキをデコレーションして食べる予定です。
クリスマスは2日続けてケーキを食べるのは毎年恒例です。
ダイエットは来年がんばろう。
——————
イラストメモ
使用ソフト
イラスト:CLIP STUDIO PAINT PRO
「 主線も水彩も厚塗りも一本でやる怠けものブラシ」で
描いてみた。

にほんブログ村

にほんブログ村
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません