スコーンでおやつ

スポンサーリンク

今日も良い天気でした。
整骨院へ行って整えてもらったけど、膝の痛みが長いので整形外科でMRIを撮ってもらったらどうかと助言をもらいました。
確かに1月に膝を痛めてからかなり長いです。
整形外科では「年のせい」とのことですが、もしかすると半月板損傷かもしれないからきちんと診断を出してもらった方がいいと言われました。
確かに痛い、痛いでどう対処していいかわからないので同じ整形外科だけどMRIを撮って診断を付けてもらおうと思います。

スコーンでおやつ

先日、クリームチーズが半額だったので思わず買ってしまいました。
何に使おうか悩んで、スコーンを作って一緒に食べることにしました。
結構な量があったので、NYチーズケーキでもよかったけど、材料にサワークリームが必要で近所のスーパーでは売っていないし、量が少ないので諦めました。
お菓子作りは久しぶりだけど、フープロがあったら簡単に出来ます。
フープロが壊れてしまって、ブレンダーに買い替えたので付属のチョッパーでも出来るかなと心配でしたが、問題なく作ることが出来ました。

Cpicon 簡単!ケンタッキーのビスケット風 by あっこりんママ

このためにクランベリーとブルーベリーのジャムを買いました。
どちらとも甘さ控えめで甘すぎず美味しくいただきました。
昔みたいにケーキなどたくさん作りたいけど、どうしても糖分の摂りすぎなどになってしまうので控えています。
たくさん作るのではなく、少量作って楽しむにはいいかもしれません。

散歩途中にツツジがたくさん植えられていて満開でした。
昨年は入院していて見られなかったので今年はたくさん見られて嬉しいです。
ツツジも種類によって既に枯れてしまっているものもあるし、まだつぼみのものもあります。
まだこれからもう少し楽しめそうです。
桜に引き続きツツジも楽しめて満足です。
ここ数年、入院や病気などになって健康に気を付けるようになりました。
また来年同じように楽しめるかわからないので今を大事に生きようと思います。

血圧:夕126/74
朝の計測を忘れてしまっていました。
昼はご飯を食べてから風邪薬を飲んで寝ていました。
GWで仕事が休みのおかげか、睡眠時間が足りているおかげか顔の痺れは少なく感じます。
でも、ひどくはないもののビリビリはあるのでこれなら我慢は出来ます。
何をしたら痺れが酷くなるか、それともこのまま気にならなくなるか様子を見ます。

にほんブログ村 イラストブログ 絵日記へ
にほんブログ村

にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村