9/20 子宮全摘 術後1日目の話

2023年9月28日

スポンサーリンク

今日は暑くなりそうな日です。
退院したら肌寒くてびっくりでしたが、入院したのはこんな感じの気温の日だったのでようやく感が取り戻せそうです。
今日から仕事開始なので頑張って行ってきます。

朝ごはん

9/20 朝ご飯は米飯、スクランブルエッグ、キャベツと人参のドレッシング和え、オレンジゼリーとブドウでした。
病院食の中で卵料理は地雷なくらい美味しくなかったです。
これでもかと炒った甘めの卵にトマトケチャップがかかっていて、食べるのが苦痛でしたが残すのは嫌なので完食しました。
ここの病院はキャベツの使用率が高いなと感じました。
煮物にしたりサラダにしたり…これからの食事を作る参考にもなりました。
写真を見てもらってもわかると思うのですが、米飯の量が多い!!
お米が美味しいのにおかずが美味しくなくて悲しかったけど、デザートのブドウがとても美味しくてこれだけはテンションが上がりました。

お昼ご飯は、牛丼、梅風サラダ、牛乳、キウイでした。
そういえば、毎回お茶が付いてくるのですが、このお茶が美味しくなくて我慢して飲んでいました。
多分、水道水の味が悪いと思います。
入院中は自販機のお茶と病院内のローソンで買うお茶が私の水分源でした。
またしても丼に米飯がどかんと乗っていて、牛肉を煮たものをかけて牛丼にします。
もう超満足なご飯でした。
梅風サラダは水菜、大根の千切りに埋めドレッシングがかかったものでした。
毎回野菜ファーストでいただきます。
動かないせいもあってあまりお腹が空かないし、お腹がすぐにいっぱいになります。

夕飯は、米飯、タンドリーチキン、ポテトサラダ、青梗菜のソテー、オレンジでした。

たくさんの米飯に少しのおかず…今までの食事とは全く違うのでこんな感じもいいなと思いました。
作り置きしてリメイクしながら消費するのもいいかもしれません。
タンドリーチキンはカレー粉をまぶして蒸したような感じでした。
毎回思うのが、焼いているものが少ないなということです。
蒸したり煮たりか生のまま(主にサラダ)ですね。
食べやすくていいかもしれません。
このタンドリーチキンは同室のおばあちゃんには口に合わなかったそうで、看護師さんに言っていました。
私も美味しいとは言えないけど、面白い味だなと思いつつ完食しました。

手術が終わってから、朝にはアムロジピン(血圧を下げる薬)、食前に大建中湯エキス顆粒、食後にロキソプロフェン(痛み、炎症止め)、レバミピド(胃薬)を飲むようになりました。
この日から看護師さんに「ガスは出ましたか?」と頻繁に聞かれます。
私は元から便秘気味なのであまりガスは出ません。
また後日にはなるのですが、マグミット錠330mgを追加処方してもらってガスが出るのを待ちました。
お腹を切った後はあまり痛みはないのですが(鎮痛剤などのおかげもある)お腹に力が入れにくいのでガスをだすような「いきみ」が結構大変です。
トイレでがんばってみるけどなかなか力も入らず、出そうになるので断念しました。

以下、モザイク処理はしていますが血の写真がありますので苦手な方はここでブラウザバックをお願いします

お腹の中に入れている管から血を抜くパック

術後はいろいろ管が繋がっているのですが、点滴は最初に入れてからずっと抜き差しすることなくつけていられたので楽でした。
一番面倒だったのが、右腹に差し込まれている管をトイレに行くにも一緒に持ち歩かないといけない事でした。
首に引っ掛けて持ち歩ける袋をもらってトイレのたびに持って行っていました。
右を下にして寝ると、お腹に圧がかかるからなのか、差し込まれている傷口から血が漏れてパジャマを濡らしてしまいました。
これが冷たくて看護師さんを呼んで着替えを用意してもらいました。
レンタルパジャマで本当に良かったです。
洗いも全てお任せで何度汚しても変えてもらえたので持参していたら大変なことになっていました。

点滴と一緒に個別に痛み止めも少しづつ入っているみたいで、痛みが強ければ自分でプッシュして液を追加出来ると言われましたが、そこまで痛いと思わなかったので自然に中身がなくなるまで自分では一度も使いませんでした。
手術で1000mlの出血があったので、なんどか鉄剤の点滴がありました。
倒れはしないけど、疲れやすいのは血が足りないためでしょう。
今も疲れやすいので病院から処方された鉄剤を飲んでいます。
昔、鉄剤を飲んで気分が悪くなって動けないことがあったのでアレルギーかと思って病院にも伝えていましたが、今はそんなこともなかったので試してみるものですね。

急ぎ足で当日の記録を書いていますが、またおまけとして後日談を書いていきます。

——————
イラストメモ
使用ソフト
イラスト:CLIP STUDIO PAINT PRO

にほんブログ村 イラストブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 イラストブログ 絵日記へ
にほんブログ村