オールブラン、ナスと厚揚げの甘辛煮、ファラフェル+焼き魚でごはん
今日は晴れのち曇りでしたが、洗濯物もカラッと乾くほどの日差しで気持ち良い日でした。
予定にはなかったけど、カーテンとレースをかき集めて洗濯しました。
窓と網戸も拭き掃除して窓側が綺麗になって満足です。
これから無職なのでぼちぼち家を片付けていこうと思います。

とある日の朝ごはんは、オールブラン+ヨーグルトにパイナップルでした。
ようやく定番の朝ごはんがそろいました。
オールブラン+ヨーグルトと果物のセットが理想です。
お昼ご飯は、ご飯、ナスと厚揚げの甘辛煮、みそ汁、豆腐、納豆でした。
なんとなくYahooを眺めていたらこちらのレシピを見つけて、丁度材料があったので作ってみました。
めんつゆで作るのでとても簡単でした。
タカノフーズ株式会社のカリッと焼ける絹厚揚げは焼くとカリッと中はもちっとしていてお気に入りです。
食の進む味で美味しかったので、またナスが旬のときに作りたいです。
夜ご飯は、ファラフェル、イナダの塩焼き、水餃子+春雨のスープでした。
何を作ろうか悩んで、冷凍している食材を解凍して作りました。
ファラフェルはトースターで温めるだけ、イナダは解凍して焼くだけ、水餃子と春雨はスープで煮るだけと簡単晩御飯でした。
イナダは脂がのっていないのでパサついていたので焼き魚には合わないかもしれません。
確かに、レシピを検索すると脂がのっていないから竜田揚げや照り焼きがおススメと書いてありました。
それでも、臭みなどなかったので美味しくいただきました。
血圧:朝124/81、夕129/78
朝、夕とも少し微妙な数値でした。
血圧は減量でかなり改善されるらしいので、やっぱりダイエットが必要です。
次の仕事を始めるまでに1か月で1kgづつ減らしていければと思っています。
これは病院でも言われていたことですが、ぼちぼち頑張ります。
にほんブログ村
にほんブログ村

















ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません