オールブラン、ペペロンチーノ、すきうどんでごはん
今日はとても良い天気で過ごしやすい一日でした。
ようやくエアコンのクリーニングををしてエアコンが綺麗になりました。
数か月しか使っていないのにカビが酷くて驚きました。
またこの話は後日書きます。
昨日、仕事終わりに外で立ち話をしていたら寒くて帰宅後少し体調が悪くなりました。
葛根湯を飲んでいますが、このまま何にもなく終わって欲しいです。

とある日の朝ごはんは、オールブラン+パイナップルでした。
定番の朝ごはんです。
お昼ご飯は、ペペロンチーノとサバの灰干し+サラダでした。
何とも奇妙な組み合わせですが、意外と相性は悪くなく美味しかったです。
夜ごはんは、すきうどんを作りました。
関西風のすき焼きの汁を作ってうどんをいれて煮込みます。
豆腐とうどんに味が染みたら出来上がりです。
これは私の好物の一つなのでとても美味しくいただきました。
豚肉を使っていますが、贅沢出来るのであれば牛肉で作って食べたいです。
血圧:朝117/68、夕121/75
今日は安定した数値でした。
数日前は高い数値が続いたのでまた高血圧に逆戻りかと落ち込んでいましたが嬉しいです。
風邪の引きかけなのか、寒気がするので湯舟にゆっくり浸かって葛根湯を飲んでいます。
引き続きゆっくり休んで休日のうちに治したいです。

にほんブログ村

にほんブログ村
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません