オールブラン、カレーうどん、韓国ラーメンでごはん
今日も朝から暑いスタートです。
昨日はエアコンなしで寝たのですが、寝苦しくてあまり寝た気がしませんでした。
その結果、朝寝坊をして慌てて家事をしました。
息子の仕事の時間もぎりぎりだったけど、どうにか間に合って良かったです。
今週は予定がぎっちり入ってしまっているので、スケジュール管理などため息が出てしまいます。
芸能人の方など、数か月後のスケジュールまで埋まっている人はすごいなと感心です。
私もやらねばいけないことが多ければ予期不安も少なくなるかもしれません。
とりあえず、電車の乗り換えができるか心配なので予習しておきます。

とある日の朝ごはんは、オールブラン+ヨーグルト、リンゴ、キウイでした。
りんごは旬ではないけど、最近ジャズリンゴなど輸入もののリンゴが売られていて、たまたま安売りをしていたので買いました。
甘酸っぱくて歯ごたえもいいので、安ければまた買おうと思います。
お昼ご飯は、インスタントカレーに炒めたズッキーニを入れて、うどんにかけて食べました。
お米を節約しているので、カレーうどんです。
トマト、紅しょうがなど赤色も添えて美味しくいただきました。
夜ご飯は、韓国ラーメンのいかチャンポン、豆腐、納豆でした。
最近インスタントラーメンがおおいけど、1袋を二人で分けていたり塩分調整をしています。
野菜もたっぷり入れて悪あがきをしています。
血圧:朝122/79
今日も安定していました。
下が高いけど安定していると言っていいのかわからないけど、下も75くらいで安定するよう頑張ります。
昨日は買い物で往復5km歩いたので足が棒のようです。
家で座っていると膝が痛くてしょうがなかったけど、歩くとあまり痛みを感じませんでした。
歩くと膝の軟骨がすり減って悪いかなと思うけど、良い運動にもなるので歩けるのであれば歩きたいです。
あまり無理せず、動けるときは積極的に動こうと思います。
倦怠感はだいぶ落ち着いてきました。
プレドニン5mgも体に慣れてきたのかもしれません。
離脱症状は今まで1~2か月で落ち着いてきているので、もう少ししたら依然とあまり変わらない体調に戻れそうです。

にほんブログ村

にほんブログ村
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません