オールブラン、ホルモン鍋、もんじゃでごはん
今日も曇り空で肌寒い一日です。
それでも半そでを着て過ごしているけど、やっぱり寒いです。
体温調節しやすい服を新調したい所です。
数日前よりマウスの調子が悪く、クリックが効かないことが度々あります。
ダブルクリックのような感じもあるのでチャタリングチェックをしてみたら、問題はありませんでした。
そろそろ買い替えなのかもしれません。

とある日の朝ごはんは、オールブラン+ヨーグルトにサラダでした。
近所の激安八百屋さんではトマトが5個入って199円です。
うーん、安い!
しかも、トマトの味がしっかりしていて美味しいので買わない選択肢はありません。
でも、サラダ野菜はスーパーの一角にある農家のお野菜がお気に入りなので、買い物が少し面倒です。
出来るだけ冷凍できるものは冷凍保存して、買い物に行く回数を少なくしたいです。
お昼ご飯は、ホルモン鍋でした。
コチュジャンベースの辛い汁にホルモンをたっぷり入れて作りました。
もちろん、ニンニクもたっぷり使っているのでこれだけで元気が出そうです。
近所のスーパーで夕方に行くとホルモンが半額になっていることが多いので、見かけたら買うようにしています。
関西にあるようにホルモンミックスなど売ってくれると嬉しいですね。
関東はシマチョウが主でたまにハチノス、センマイが売られているくらいなので物足りません。
夜ご飯は、もんじゃと水餃子のスープでした。
モチモチの皮で食べ応えもばっちりです。
鶏ガラスープ+醤油で作りました。

もんじゃは家にある材料で簡単にできてコスパが良いです。
たこ焼きと同じく今年のハマりものです。
血圧:朝、121/77
朝起きて一回目は140/90くらいでびっくりして、数回深呼吸して測りなおすと上記になりました。
座って足を圧迫していても高い数値が出るように思います。
袖をまくり上げるだけで血圧が跳ね上がるので、本当に面倒です。
それでも血圧測定はステロイドを飲んでいるのもあるけど、健康管理のために続けていこうと思います。

にほんブログ村

にほんブログ村
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません