とある日の手抜きご飯

スポンサーリンク

今日はとても良い天気でした。
29日(肉の日)なので、スーパーへ行ってきましたが、目当てのお肉はあまり安くなくて残念でした。
また明日、どこかのスーパーへ安いお肉を探しに行こうと思います。
道中、また膝を何度かグキッとやってしまい、足を引きずって歩く感じになってしまいました。
足をグキッとやってしまう角度か向きがあるのかもしれません。
足運びの癖があるかもしれないので、気を付けて歩くようにします。

とある日のご飯

とある日のお昼ご飯は、私一人だったので、チリトマトヌードルと豚肉とセロリの炒め物でした。
あっさり味なので塩分も普通のチリトマトヌードルより控えめです。
そうはいっても1gくらいしか変わらないので汁は飲まないようにします。
減塩生活を始める前は、あっさり味は物足りなかったけど今は丁度良い塩梅です。

夜ご飯は、うどんでした。
きのこ、オムク、水餃子を入れています。
ネギでも入れて緑色が欲しかったなと編集しながら思いました。
面倒だったのでしょう…。

別の日の夜ご飯は、息子の仕事が終わってからスーパーへ夕ご飯を買いに行きました。
息子はつけラーメンが食べたいとのことで、ラーメンとネギ、シシャモフライを買って帰りました。
最近は小葱もカットされているものがあって便利です。
シシャモフライはお総菜売り場で売っていたけど、自分で作るより安く買えました。
たまにはこんな手抜きご飯も良いものです。

血圧:朝136/86、夕126/83
今日は比較的高い数値でした。

体調はあと喉の調子が良くなればだいぶ楽になります。
寝ていても、喉がつっかえた感じになってせき込んでしまいます。
起きている時は炭酸水を飲んだりのど飴をなめたりしてやり過ごしているけど、寝ている時はどうしようもありません。
薬を飲むほどではないので、うがいをしつつGW中には治そうと思います。

にほんブログ村 イラストブログ 絵日記へ
にほんブログ村

にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村