オールブラン、パスタ、広島風お好み焼きでごはん

スポンサーリンク

今日は曇りの微妙な天気です。
昨日から喉と鼻水で体調不良です。
葛根湯を飲んでゆっくりしていますが、今日が終わったらGWなので頑張ります。
とりあえず、熱と咳はないのでひどくならないうちに治したいです。
ついでに膝も水曜から不調でグキッとなってしまうのでスクワット等もしておきます。

とある日のご飯

とある日の朝ごはんは、オールブラン+ヨーグルトにバナナ、キウイとサラダでした。
ネットの情報では朝に果物はよくないと書いてあるのを見かけたけど、息子と半分づつ食べているし、それほど気にするほどではないかなと思っています。

昼ご飯は、きのこクリームパスタとサラダでした。
かき菜も一緒に炒めたけど、茎部分がアスパラのようでとても美味しかったです。

きのこクリームパスタ

こちらのレシピにお肉とかき菜を追加しています。
ワンパンで作るパスタはあまり好きではなかったけど、バリラを使っているおかげか?水の量などがちょうどいいから?
かなり好きな出来上がりで、他にもいろいろアレンジできそうです。

夜ご飯は、広島風お好み焼きでした。

最後にひっくり返すとあまり見目が良くないので、ひっくり返さないで作ってみました。
やっぱり上に薄い生地があった方がいい感じに見えます。
昔、山口にいたときに食べた広島風のお好み焼きは、具がほとんどキャベツで半分に折りたたまれたもので、
広島で食べた時には上記レシピのような作り方で丸い形でした。
どちらも薄い皮がとても美味しいです。
一つ失敗したなと思うのが、焼きそばの麺を太麺で作ってしまって、これは違うと感じました。
細麺で作らないともしゃもしゃしてうまく固まらないみたいです。
次回作る時には細麺の麺を使ってリベンジします。

血圧:118/73
今朝は安定した数値でした。

朝起きてすぐにうがいをしたので、喉の調子もだいぶ良くなりました。
鼻水はつまらずに出るので、とありえず食べ物の味はわかります。
つまってしまって味がわからなくなったら悲しいので意地でも早く治したいです。
せっかくのGWを寝込むことのないよう気を付けます。

にほんブログ村 イラストブログ 絵日記へ
にほんブログ村

にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村