とある日の一人ごはん
今日は雨のち曇りです。
パラパラと雨が降っているけど、洗濯物はとりあえず干しておきます。
雨が降ると花粉の量も減るみたいで助かります。
アレルギーはないけど、くしゃみはでるので予防はしっかりします。

とある日の朝ごはんは、お雑煮でした。
水餃子を入れたのですが、薄味の味付けでは水餃子の皮などに味が染み込まず、少し微妙な味でした。
いつもは鶏もも肉を入れるけど、別の具材も試してみたら微妙だったので残念です。
脂が浮かない具材にしたいけど、良い具がないか他にも試してみます。
お正月が過ぎてもお餅を食べているのは珍しいかもしれません。
お昼ご飯は、あっさり味のカップヌードルカレー味にチーズを乗せて全くあっさり味でなくしたものと、ご飯+納豆+目玉焼きという背徳感がたまりません。
息子が見たら怒られそうだけど、一人ごはんだからこそ食べられるものなので久しぶりにとても美味しかったです。
あっさり味のラーメンは最初味気なくて美味しく思えなかったけど、最近はしょっぱすぎず丁度良く感じてきました。
塩分も普通のインスタントラーメンより半分くらいの塩分なのも嬉しいです。
でも、チーズを乗せてしまうと元も子もないのはご愛敬です。
夜ご飯は、豚肉を焼き肉のたれで炒めたなんちゃって焼肉にチーズをかけた、これまた背徳感満載のおかずでした。
一人だと塩分制限もざるになってしまいます。
一人暮らしをすると、きちんと料理を作らないかもしれません。
ブログに載せるとか、Youtubeで動画を撮るとかそんなことでもない限り簡単に食べていると思います。

前にブラウンのブレンダーセットを買ったのですが、チョッパーでにんじんをみじん切りにしていた時に大きすぎてカッターがずれてしまってプラスチックの容器を傷つけて削れてしまいました。
傷からカビなどもたまりそうだし、プラスチックが具材に入ってもいけないのでチョッパーの容器だけ買い足しました。
蓋の部分は壊れていないので、容器単品だけ売られていて本当に助かりました。
お店によっては下の滑り止めゴムがついていなかったりしたけど、欲しいものだけ買うことが出来て満足です。
また、ニトリのダブルウォールマグは飲み物の色を楽しみたい時や、冷たいものを入れたときの結露防止もあって、お気に入りです。
保温性もあって410ml入って量が飲めるという点もポイントの一つです。
洗い物をしている時に1個割れてしまって買い足しました。
血圧:朝108/72
朝は驚くほど低い数値でした。
雨だったから上がるかなと思っていたけど、昨日お風呂でめずらしくゆっくり肩まで浸かって体を温めたのもよかったかもしれません。
整骨院で言われたことをきちんと守って体の不調を少なくしたいです。

にほんブログ村

にほんブログ村
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません