オールブラン、パスタ、チャジャン麺でごはん

スポンサーリンク

今日は晴れのち曇りでしたが、暖かく過ごしやすい一日でした。
窓を開けると鼻水が出るので掃除をちゃちゃっと済ませて閉めておきます。
朝はめずらしく寝坊してしまいバタバタだったけど、どうにかなりました。
月曜日はプチ大掃除の日なので午前中は掃除をがんばって午後は勉強などをして過ごしました。
仕事も新しいことを覚えることが増えて楽しくなりそうです。
通勤時間が長いので辞めようか悩んでいるけど、仕事内容と職場環境が良すぎて困ります。
贅沢な悩みだけど、新しい仕事もぼちぼち探します。

とある日のご飯

何とも茶色ばかりの写真です。
とある日の朝ごはんは、オールブラン+ヨーグルトにバナナでした。
サラダが付いていないということは、用意する時間がなかった日だと思います。
もっと早く起きないといけません…。

お昼ご飯は、チュンジャンを使ったチャジャン麵でした。
最近は韓国食材を扱うお店が増えてチュンジャンも通販ではなく、普通に買うことが出来て嬉しいです。
韓国モッパンなどでみるチャジャン麺は黒いのですが、どうしても茶色くなってしまいます。
なにかコツでもあるのかわかりませんが、また調べて作り方を試してみようと思います。

とある日のご飯

また別の日の朝ごはんは、オールブラン+ヨーグルトにバナナにサラダでした。
サラダが用意されている時は時間に余裕のある時です。
毎日用意できるよう頑張ります。

お昼ご飯は、私が仕事の日だったので定番の焼きそばでした。
いつもカレー粉を入れてカレー焼きそばにしていましたが、たまにはノーマルの味も良いだろうと添付の粉末ソースと少しの白だしで味を付けました。
目玉焼きもトッピングして美味しくいただきました。

夜ご飯は、息子が菜の花パスタと塩こうじチキンステーキ+サラダを作ってくれました。
塩こうじは安売りしていたので買ってみましたが、鶏むね肉が軟らかく良い塩加減で美味しかったので、冷蔵庫に常備しようと思います。
昔はやった調味料ですが、麹を買って自分で作るのもいいですね。
この日は緑色の多いごはんでした。

血圧:朝118/77、夕133/82
今朝は安定していましたが、夕方は少し高めの数値でした。
勉強で下を向いている時間が長かったせいかもしれません。
整骨院の日はまた先生に無理をさせてしまいそうです。

にほんブログ村 イラストブログ 絵日記へ
にほんブログ村

にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村