オールブラン、スジ煮込みうどん、鯛のお頭焼き定食でごはん
今日は晴れのち曇りの肌寒い一日でした。
整骨院へ行く途中に梅の花がちらほら咲いているのを見てほっこりしました。
メジロが蜜を吸っていて、とても絵になる光景でした。
四季の移り変わりを感じられて嬉しいです。
入院したり、家に引きこもっている期間が長かったので、ここ数年でようやく生きているなと実感できています。
病気になってから気付く健康の大切さですね。

とある日の朝ごはんは、オールブラン+ヨーグルトにバナナ、キウイをトッピングした物と蒟蒻畑、カルシウムウエハースでした。
朝ごはんを食べたらステロイド、胃薬、ビタミンDを飲みます。
おやつもじゃこせんべいを食べているのでカルシウム補給はばっちりです。
膝が痛くてふらついたりするので、転倒した時などに骨折しないようにしておきたいです。
お昼ご飯は、先日作った牛アキレス腱煮を使って煮込みうどんを作りました。
アキレス腱の良い出汁が出ているので、たっぷりの蒟蒻もいれて美味しくいただきました。
夜ご飯は、私が仕事だったので息子が鯛のお頭焼き、ほうれん草の胡麻和え、納豆とオクラのわさび和え、みそ汁、白米を用意してくれました。
鯛のお頭焼き定食でバランスがとても良く美味しかったです。
鯛のお頭はパスタにもよし、塩焼きにしてもよしで魚介類苦手な私でも美味しく食べられます。
最近は良く魚介類を買って食べているのでもうそろそろ魚介類苦手と言わなくてもいいかもしれません。
血圧:朝128/82、夕126/79
今日は比較的安定していました。
でも、やっぱり1回目に測ると驚くほど血圧と心拍数が高くて深呼吸して落ち着いてからでないと心拍数がなかなか下がってくれません。
どうしても血圧を測るのが苦手です。
顔の痺れは今日あまりひどく感じることはありませんでした。
これだけでも生活のクオリティが上がるので嬉しいです。
膝は歩くと痛いけど、動かないと運動不足になるので適度に歩く程度にしておきます。

にほんブログ村

にほんブログ村
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません