マイワシでアンチョビの続き
5月にマイワシを使ってアンチョビを作ってみようと塩に漬けていました。
「大きなイワシを使ってアンチョビづくり」
https://kinoko-can.com/2019/05/02/ira-rei0502/
1か月過ぎて取り出してオリーブオイルにつけてさらに1か月経ちました。
アンチョビはカタクチイワシのことなので、マイワシのアンチョビと言うのはちょっと意味が違います。
とりあえず、マイワシとカタクチイワシとの味の違いははっきりしていました。
マイワシの塩漬けは、かなりしょっぱいイワシの塩焼きの味でなじみある味でした。
カタクチイワシはマイワシほど「イワシ」を強調する味ではありませんでした。
とりあえずは、マイワシでもアンチョビのように使えないことはないですが、
気になる点とすれば、小骨が気になる事とイワシの味が強い事、少し身が固い事です。
それでも、調味料として使うには全く問題なく塩漬けした塩はナンプラー塩として乾煎りして利用できるし、塩漬けで出た水はナンプラーとして使えました。
今回は塩を目分量で入れたので少々塩分が多めかなと思いましたが、
このまま食べるのではなく調味料として利用するので問題ありませんでした。
マイワシのアンチョビを利用するときには細かく刻んで骨を断ち切るように
して使いました。
小骨が気になると言っても、小さいので刻むと問題なく食べられました。
キャベツを使ってパスタを作りましたがカタクチイワシと同じく美味しくいただきました。
マイワシの塩漬けの調味料と思えばカタクチイワシと違うとはいえ、これはこれでありと思えました。
上記の写真でオイル漬けした写真がありますが、全部にオイルが浸らなかったので結局ジップロックにいれて保存しています。
漬けているオイルも使えるのでパスタにもジャーマンポテトにも相性抜群でした。
でも、どちらかというと私はカタクチイワシで作るアンチョビが好きです。
いつもスーパーに売っているイワシで作るか、カタクチイワシが出回る時期を待つかで作ってみてもいいかなと思っています。
おまけ
最近雨が多いので散歩途中にきのこを見つけました。
きのこを見つけるとテンションがあがります。
最近ずっと涼しいし、雨があがって散歩するのが楽しいです。
——————
イラストメモ
使用ソフト
イラスト:CLIP STUDIO PAINT PRO
SAI鉛筆風ペン
にほんブログ村
にほんブログ村
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません