山賊焼き、うどん、カツ丼(外食)でごはん
今日も良い天気で暖かい一日でした。
明日が雨予報なので桜を見に行きました。
歩くと膝が痛いので、膝小僧と膝裏に湿布を貼ってさらにサポーターを巻いてある程度固定しました。
おかげで足が痛むことなく桜を鑑賞できました。
途中あまりにも疲れて眠くなり、家に帰ってすぐにベッドへ直行しました。
起きるともう夜でヘルスケアで今日の歩いた距離を見てみるとなんと11.4kmでした。
歩数は16,233歩で、疲れるのも当たり前だと我ながら呆れました。
かなり膝を酷使したので今日は大丈夫だけど、明日以降少し怖いです。

とある日のお昼ご飯は、外出先でカツ丼、チキンカツ丼を食べました。
結構甘めで、食べ続けるのには少しツライ味付けでした。
お肉は大きくて美味しいのに、甘すぎるのは少し残念です。
カツ丼屋さんも注文にはタッチパネル、配膳ロボットでの配膳、セルフレジの支払いと人と関わることが少なくて驚きました。
気を遣わなくていいので、これなら一人でもお店に入って食べられそうです。
味さえ濃すぎなければ…。
夕ご飯は、息子が山賊焼きみたいなものが食べたいというのでレシピを探して作ってみました。
山賊焼きと検索すると、信州名物と出てくるけど私は山口の「いろり山賊」の山賊焼きが好きです。
鶏むね肉で作ったので食感は違うけど、味はなかなか再現されていたように思います。
今度は骨付き肉を開いて作ってみようと思います。
また別の日の夕ご飯は、味噌煮込みうどんでした。
創味シャンタン+味噌で、味噌ラーメンのような味付けにしました。
具にはキノコ、ネギ、豆腐、水餃子で、なかなか食の進むうどんでした。
血圧:朝127/83、夕127/80
今日は朝夕共に同じような数値でした。
下が少し高いけど、まだ許容範囲と思って様子を見ます。
とにかく今日は疲れたのでこれから寝るまでゆっくりします。
外に出て体を動かしていた時間が長くて今日は顔の痺れを感じることが少なかったように思います。
今こうやってブログを書いている時はピリピリ感じるので、痺れを感じることに集中する時間があるときになるのかもしれません。

にほんブログ村

にほんブログ村
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません