オールブラン、焼きそば、たこ焼きでごはん
今日も良い天気です。
朝早くから洗濯物を干したのでいつもより早く乾きそうです。
またお昼ご飯と夕ご飯の献立を何にしようと悩みながら1日を過ごします。

とある日の朝ごはんは、いつものオールブラン+ヨーグルトにバナナでした。
まだこの日もサラダ無しです。
お昼ご飯は、仕事の日だったので簡単に済ませるために焼きそばと紫たまねぎの和風マリネでした。
焼きそばにレンチンしたロマネスコを散らしています。
ホクホクして美味しいのでお気に入りです。
紫玉ねぎは見た目も鮮やかで美味しいのでお気に入りです。
紫たまねぎの効能もいろいろあるので出来れば火を通さず生で食べようと思います。
夜ご飯は、たこ焼き(ちくわ焼き)でした。
ホットプレートで作るので最後まで熱々です。
家で作るようになってから外でたこ焼きを買わなくなりました。
正直、タコは苦手なので具はちくわで十分です。

最後は揚げ焼きにして銀たこのようにカリカリに仕上げています。
仕事終わりで息子が作ってくれました。
私が家に帰ってお風呂に入っている間に息子がホットプレートと生地を用意して、息子がお風呂に入っている間に具材を用意して途中まで焼いておきます。
最後は二人でひっくり返して仕上げて食べます。
息子もリモートとはいえ仕事をした後にご飯の用意をしてくれるので感謝です。
私が仕事でない日は出来るだけ美味しいものを作ろうと思います。
血圧:朝131/78
朝は少し高めの数値でした。
ペットのオカメインコを放鳥していて、肩に乗せろとすがってきていたので計測するまで待ってと言ってもわかるはずがなく、お互いパニックになりながら済ませました。
服を脱いだほうの腕に上ってきて爪の痛さに耐えつつ服を着たけど、動くなと怒られるし耳元で鳴かれるし散々でした。
ステロイドの副作用だと私が思う食後の口の中の違和感(つわりの時に良く感じていた)はようやく気にならなくなりました。
辛かった口喝もあまり感じません。
顔の痺れは時々あるけど、ステロイドが減るたびに一時的に強くなって感じなくなるのを繰り返しているので、来月またステロイドが減ったら強めに感じるかもしれません。
自己免疫性肝炎になってもうすぐ1年ですが、だいぶ普通の生活には戻れているのではないかと思います。
薬の副作用は我慢できないものではないし、ムーンフェイスが一度も出なかったのは嬉しい限りです。

にほんブログ村

にほんブログ村
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません