オールブラン、海鮮ちゃんぽんでごはん
今日も良い天気でした。
なんだか昨日から眠くて食べては寝ての繰り返しです。
太ってしまうと思いつつ、眠気に負けてしまいます。
ドリップコーヒーではなく、インスタントコーヒーだけだったのが原因なのか?
今日はしっかり濃いめのドリップコーヒーを飲んだらようやく起きられるようになりました。
カフェインは起きるためにある程度必要だなと痛感しました。
眠くて何も作業が出来ないのが精神的にも嫌なので出来るだけ起きる時間を長くしたいです。

とある日の朝ごはんは、クロワッサン+サラダ、オールブラン+ヨーグルトにバナナでした。
炭水化物多めですが、遅めの朝ごはんなので丁度良い量でした。
ようやくサラダが食べられてお腹の調子もまた良くなりました。
お昼ご飯は、先日イカ墨パスタを作った時に取っておいたゲソやエビを使って海鮮ちゃんぽんを作りました。
コチュジャン、コチュカル、醤油、白コショウ、ごま油、オリゴ糖、にんにくのみじん切り、おろし生姜を混ぜてヤンニョムを作って沸騰させておいた、だし汁(鶏ガラ、白だしなど)に混ぜます。
魚介のほかに鶏もも肉も入れました。
味に深みが出て魚介類が苦手な私でも美味しく食べられました。
これにアサリがあっても良かったけど、残り物で作ったのでこれも節約ごはんです。
3玉100円の焼きそば麺(太麺)を入れると本格的なちゃんぽんみたいになりました。
海老の殻からも良い出汁が出るので一緒に入れているけど、少し食べづらいのが欠点です。
手拭き必須だけど、またイカやエビを買ったらちゃんぽん用に残しておいて作ろうと思います。

また別の日の夕ご飯は、もんじゃでした。
残り野菜をたっぷりと、お餅を散らして作りました。
ロマネスコを入れたらホクホクでとても美味しかったです。

また別の日の夕飯は、スーパーで買った大勝軒のつけ麺と、広告の品で安かった餃子+サラダでした。
スーパーで夕飯の献立を考えながら買い物するのも楽しいです。
お惣菜を買うのも良し、食後のデザートを選ぶのもわくわくします。
たまにはスーパーで買ったものでごはんも良いものでした。
血圧:朝120/81、夕121/74
昨日から眠くて横になっているせいか、血圧が低めです。
眠いとやる気が起きないので困ります。
あまり無理せずのんびりやっていきます。
今日は顔の痺れが少し感じて目も疲れやすく不快です。
来週、また消化器内科の検診なので主治医に相談しようと思います。

にほんブログ村

にほんブログ村
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません